20 / 最終更新日時 : 28 ドッグトレーナー ドッグスポーツ 我が家に来て1年 これからも日々成長 趣味は野球観戦 Juraの最近の趣味は野球観戦だ。正確に言うと私の趣味なのでJuraも観るようになった。 ひいきのチームの試合は中継があれば大体観ているし、メジャーの試合も観たりする。私が興奮気味に観ていると当然Jura […]
19 / 最終更新日時 : 19 ドッグトレーナー トレーニング 犬におもちゃを飽きさせない工夫 寝相の悪い犬 昨日の夜、まだ最後のオシッコをさせていなかったのでハウスの扉は開けたままだったのだが、Juraは勝手にハウスに入って寝ていた。 足だけ出して。 中はこんな感じ。 写真を撮っているのに気付いて目は開いているが […]
18 / 最終更新日時 : 18 ドッグトレーナー お友達犬 トレーニングは最初が肝心 初めが肝心 1月から始めたアジリティレッスンも6回目。今日は初めてAフレームの練習をした。まずは、コンタクトの練習(危険防止の為必ず踏まなければならない場所を踏むように教える練習)から。ドッグウォークなどと同様、板を使っ […]
17 / 最終更新日時 : 17 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 再々尿検査の結果とお花見散歩 再々尿検査 いい加減この話題から卒業したいものだが、今日も朝のオシッコを持って病院へ行ってきた。結果は問題なし。膀胱炎もすっかり治っているそうだ。よかったぁ。 ただ、しばらくはフードを変えつつ尿検査をして再発していないか […]
16 / 最終更新日時 : 16 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 出来るはずがないと思い込んではいけない話 子供の相手 また小学生の姪たちが遊びに来た。子供達がJuraを遊んでいるのか、Juraが遊んでいるのかちょっと微妙。Juraは隙があれば子供たちからオモチャを奪い取ろうとしたり、大人には見せない行動を取ったりするのが面白 […]
15 / 最終更新日時 : 02 ドッグトレーナー ドッグスポーツ ボール投げ用の便利グッズと再尿検査の結果 ボール投げに新兵器登場 実は結構前から持っていたのだが、昨日の広い公園での遊びまで使ったことがなかったのが、これ。 ボールを手で持たずに遠くまで投げられるスティックだ。遠くまで投げることが目的だと思っていたので、広い場所 […]
14 / 最終更新日時 : 14 ドッグトレーナー トレーニング トレーニングのコツと尿検査の結果 トレーニングは短く楽しく 今日はフリスビーのレッスンに行ってきた。風がとても強く、風がなくても上手く飛ばないディスクは一体どこへ行ってしまうのか?と言う状態。大会当日はどういう天候になるか分からないから色々な状況で練習し […]
13 / 最終更新日時 : 13 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 犬の誕生日プレゼントは健康診断 おもちゃが破壊されるまでにかかる時間 誕生日プレゼントとして与えてからまだ10日も経っていないのだが…。 1日中このオモチャで遊んでいる訳でもないし、与えっ放しという訳でもないのだが、一度狙いを定めると同じ場所ばかりカミ […]
12 / 最終更新日時 : 12 ドッグトレーナー お友達犬 犬のエネルギー消費に最適な方法 近所のお友達犬 Juraがいつも遊んでもらっている近所のお友達たち。写真を撮ろう撮ろうと思いつつも暗くなるのが早くて撮れなかったりカメラを持って行ったのに撮るのを忘れたりでようやく撮れた。近所の公園なのでもちろん遊びもリ […]
11 / 最終更新日時 : 11 ドッグトレーナー ドッグスポーツ 1才になったボーダーコリー 1才の誕生日 1年前の3月3日午前8時52分に産まれたJura。今日で1才になった。まぁJuraにとっては普通の1日だろうが、一応初めての誕生日なので仕事帰りにケーキを買って来た。 人間用に。Juraはお正月、ケーキを食 […]
10 / 最終更新日時 : 10 ドッグトレーナー ドッグスポーツ 1才直前になってもまだまだ経験が必要 台風上陸 生後4ヶ月弱の時に会ったJuraよりも2ヶ月程先輩のチワワのサーフ君と再び会った。本当は外でちょっとだけ会う予定だったのだが、とても寒かったので急遽サーフ君邸へお邪魔した。 Juraは初めてのお宅でかなり興奮気 […]
09 / 最終更新日時 : 09 ドッグトレーナー ドッグスポーツ 生後11ヶ月もよく遊び、よく壊す 地味な練習 Juraのアジリティレッスン3回目。今日は長細い木の板に前肢を乗せる練習をした。 Aフレームやドッグウォークは飛び降りたりすると危ないので犬が踏まなければならない場所が決まっている。そこを確実に踏ませるための […]
08 / 最終更新日時 : 08 ドッグトレーナー ドッグスポーツ オモチャの破壊が役に立った日 破壊コング 今日はJuraに一仕事してもらった。得意分野の破壊。もうJuraには小さいコングのMサイズを再利用して紐付きコングを作る為、100円ショップで自転車等の荷台に使う紐(名前は分からない)を買って来た。そのままだ […]
07 / 最終更新日時 : 07 ドッグトレーナー ドッグスポーツ 先輩犬とのコミュニケーション 様々な表情を見せる犬 最近はずいぶん長く散歩に行かれるようになった。と言うか時間はあまり変わらないのだが、同じ時間で距離が歩けるようになってきた。マシに歩けるようになってきたということだから少しずつは成長してるってことか […]
06 / 最終更新日時 : 06 ドッグトレーナー お友達犬 老犬と若い犬の距離感もそれぞれ 14歳&11ヶ月 今日はふく(柴犬)の14歳の誕生日。パーティーをしてケーキを食べたりオモチャのプレゼントをもらって喜ぶという感じではないので、夜ゴハンにいつもよりもちょっといいお肉を入れてお祝いした。ふくは気付いていな […]
05 / 最終更新日時 : 05 ドッグトレーナー ドッグスポーツ ボーダーコリーのエネルギー発散の方法 発散させること 昨日は少し運動が足りなかったようで、眠る時間が短かった。もちろん散歩へは行っているが、ただ歩くだけであまり刺激がない散歩だったりするとJuraには十分ではないようだ。家の中でも何か良からぬ事をしようとする […]
04 / 最終更新日時 : 04 ドッグトレーナー ドッグスポーツ 犬の誤食 飼い主が反省をする日々 ビデオに大興奮 一昨日のフリスビー大会のビデオを見ていたら、異常に興奮するJura。自分が走っている姿を食い入るように見る。 興奮し始めるとワンワン止まらない。テレビに飛びついたり、部屋の中をぐるぐる走り回る。 ディノち […]
03 / 最終更新日時 : 03 ドッグトレーナー ドッグスポーツ レトリーブ大会とアジリティレッスン 怖いものをひとつ克服 初雪!と言っても散歩中にちょっとチラついたくらいだったので、Juraは気付いてなさそうだった。寒いのが苦手な私も今年は一度くらい積もってくれてもいいかなぁと思っている。 Juraは家の中に突然いつも […]
02 / 最終更新日時 : 02 ドッグトレーナー フード・おやつ まさかの展開と手作りおやつ 興奮のスイッチ Juraは散歩中、一度興奮してしまうとすぐには収まらない。なので出来るだけ興奮させないようにしているのだが、キッカケになるようなものが一度に2つ以上あるとかなり厳しい。 例えば、キックボードに乗った子供と […]
01 / 最終更新日時 : 01 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 遊ばせ方やお手入れで反省 富士山と海 今朝も快晴。ちょっと早く起きたので急遽思い立って海まで行ってきた。先月海へ行った時には曇天だったので、今日は青空とJuraの写真を撮ろうと思っていたのだが、青空だけでなく富士山まで綺麗に見えた。 デジカメだと […]
29 / 最終更新日時 : 29 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 また下痢&マズルにトゲが刺さる 初詣 初詣をしようと思って行ったのではないのだが、散歩中に知らない道探検をしていたら偶然近所の神社の境内へとつながる道だったのでお参りもしてきた。 一人では絶対に歩かないような道もJuraとだと歩いていけるので近所の知ら […]
28 / 最終更新日時 : 28 ドッグトレーナー お友達犬 生後10ヶ月のボーダーコリー 絶賛おもちゃ破壊中 1/365 明けましておめでとうございます。昨年はたくさんの方々に来て頂き、ありがとうございました。今年もJuraの一歳の誕生日(3/3)までは毎日更新していく予定ですのでよろしくお願いします。 元日の朝から公園で遊んで […]
27 / 最終更新日時 : 27 ドッグトレーナー お友達犬 外遊び ボールキャッチと初めてのディスク あと4日 昨日の嵐から一転、暖かい一日だった。今朝は少し足を伸ばして大きな公園まで行ってきた。 が、昨日の大雨で地面はたっぷり水を吸い込んでいる状態なのでロングリードでは遊ばずに歩きのみ。いつもよりかなり薄着で出たのに歩 […]
26 / 最終更新日時 : 26 ドッグトレーナー ドッグスポーツ サークルから出たい時の要求方法 日々の散歩コースと距離 あるサイトで普段の散歩コースの距離を測ってみた。 私は色んなコースをいつも適当に歩くタイプなのだが、どのコースも3km前後だった。結構短いなぁ。歩きプラス毎回ではないが、公園でロングリードでの遊び […]
25 / 最終更新日時 : 25 ドッグトレーナー トレーニング 外遊びで犬のエネルギーを消費させる バランス こんなに可愛かった足の裏も こんなになった。 また毛が伸びてきてしまっている。カットしようしようと思いつつもすんなりさせるJuraではないので、準備が面倒くさくて延び延びになってしまっている。 半年ほど前のこの […]
24 / 最終更新日時 : 24 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 犬は人の表情を読む 本日の破壊記録 雨の1日。久しぶりに新しいボールを与えた。100円ショップで2個100円だったので、そう長くもつとは期待していなかったが、それにしても破壊職人の手に掛かると早い。早過ぎる。 30秒後、糸を引き出し始めた。 […]
23 / 最終更新日時 : 23 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 生後9ヶ月になったボーダーコリー 生後9ヶ月 早いもので今日でちょうど9ヶ月。あんまり大人になった感はないのだが…。 ここ1ヶ月の変化は排泄の回数が少し減ったことと外でコマンドでの排泄が少し出来るようになって来たくらいだろうか。家の中での大きい方の絞り出 […]
22 / 最終更新日時 : 22 ドッグトレーナー トレーニング 自宅以外での留守番もトレーニング 初フリスビー 先日、初めてフリスビーを購入した。まずはフードを入れて食べさせてみた。 口からヨダレが垂れそう…。 自分のオモチャだという認識はあるようで、すぐにくわえた。くわえることと放すことは他のオモチャでも教えている […]
21 / 最終更新日時 : 21 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 目薬と犬の体脂肪率 おもちゃへの執着心 気に入ったオモチャではとことん遊ぶ。Juraはそう決めているようだ。 特に噛み心地のいいものは大好き。ぬいぐるみ系の綿出し作業も好きだが、今凝っているのはこのテニスボール系のオモチャを細かく噛み千切る […]
20 / 最終更新日時 : 20 ドッグトレーナー お友達犬 犬のおもちゃは破壊されるもの コング探しゲーム 朝から雨の1日。咳も全くなくなり、復活した。こんな日は家の中でコング探しゲームで暇つぶし。まずはコングを前にWait。待たせたらなんか変な顔になってしまった。 少しフードを入れたコングをJuraの見えな […]
19 / 最終更新日時 : 19 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬と老犬は季節の変わり目に要注意! 8ヶ月の犬を安静にさせるのは難しい 昨夜深夜0時過ぎハウスで既に寝ていたJuraが急に咳をし始めた。 最初は何か喉に詰まったか?と思ったのだが、何も出てこない。20分ほど断続的に続き、ゆっくり撫でてやっていたら落ち着いた […]
18 / 最終更新日時 : 18 ドッグトレーナー お友達犬 犬同士の遊び方 外排泄のその後 先週の木曜日から練習しているコマンドでの外排泄。朝一番はスムーズに出来るようになった。なので、今日は暗くなってからの時間帯に挑戦。またもや頑固っぷりを発揮してくれた。夕方の散歩から帰って来て家の前で促すも […]
17 / 最終更新日時 : 17 ドッグトレーナー フード・おやつ 生後8ヶ月 自分で考える犬になって欲しい 生後8ヶ月になる 今日でちょうど8ヶ月になった。う~ん、なんだかちょっと幼い気がする。もう少し精神的に大人っぽくなってきても良さそうなものだが…。 体重は13.4kgここ1ヶ月はほとんど変わっていない。少し体高が高くなっ […]
16 / 最終更新日時 : 16 ドッグトレーナー トイレトレーニング ハロウィンでクリッカートレーニング 初めてのハロウィン 今月の初めに街なかでハロウィングッズを見た時に、これならJuraでも持てると思ったのが始まり。なんだかんだ3つも買ってしまった。 避妊手術からの復活後(と言っても1日で復活したが)に月末までに銜えて写 […]
15 / 最終更新日時 : 15 ドッグトレーナー トレーニング ロングリードは必需品 夜道の散歩トレーニング 暗くなってからの散歩は拾い食いの心配があったので、これまで出来るだけ避けてきた。だが、季節が変わり、陽が落ちるのが早くなってきてしまったので、暗くなってから行くことも。 明るい時にも犬に話しかけな […]
14 / 最終更新日時 : 14 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬と遊ぶ時は真剣に! 子犬と真剣に遊ぶ Juraと遊ぶ時はこちらも真剣に相手をしないといけない。 新聞を読みながら適当にボールを投げたら取ってきて、また投げてやるみたいな感じですむのなら楽なのだが、遊ぶ時はちゃんと相手をしないと疲れないのだ。 […]
13 / 最終更新日時 : 13 ドッグトレーナー フード・おやつ 秋は外でも食でも社会化 遠出散歩 行かれる時には連れて行こうと思い、今日も車で大きな公園へ。昨日の公園ではなく車で20分程かかる以前にも何回か行ったことのある場所だ。 車酔いに効くと言われてレスキューレメディを試してみている。と言ってもまだ昨日 […]
12 / 最終更新日時 : 12 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 生後7ヶ月でも社会化は続く お散歩時のスピードの変化 散歩はかなりマシになってきたので、国道を渡った向こう側へも行かれるようになった。今まで国道へは時々車追いをしない練習には行っていたが、練習で私が疲れてしまい渡る気にならなかった。最近は車にも反応 […]
11 / 最終更新日時 : 11 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 避妊手術後の一週間の様子 サークルから100%出してもらう方法 Juraはどうしてもサークルから出たい時には出してもらう方法を知っている。それをされるとこちらが出さずにはいられないのを知っているのだ。踏んでしまうと大変だから。Juraはうん○をし […]
10 / 最終更新日時 : 10 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 生後7ヶ月の避妊手術~前日から復活まで 避妊手術の前日の様子 Juraは明日、避妊手術を受ける。避妊手術については色々な考えがあると思うが、メリット・デメリットを考え、私とJuraのこれからには必要なことだと思うので手術をする。前日と言ってもJuraにはあまり […]
09 / 最終更新日時 : 09 ドッグトレーナー お友達犬 おもちゃの破壊と少しだけ長持ちさせる方法 9月28日 犬のおもちゃを長持ちさせた方法 ぬいぐるみを一度に2つ与えてみた。ピンクのくまちゃんと100円ショップで買って来た馬のぬいぐるみ。馬は最初からたてがみの部分は切ってから与えている。 1つくわえては移動し、また […]
08 / 最終更新日時 : 08 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 犬の表情の変化 9月24日 陶器の器 Jura用に初めて器を買った。今まで使っていたのは全て先住犬ふく(柴犬13歳)のお下がりだったので、Jura用として買うのは初めて。 我が家では以前柴犬のふくが金属アレルギーかもと獣医さんに言われて […]
07 / 最終更新日時 : 07 ドッグトレーナー トレーニング トレーニングのバリエーション 9月19日 成長記録ノート Juraが我が家に来た時から、日々の記録をつけているノートがある。 トイレトレーニング用の排泄時間の記録として始めたのだが、トイレが出来るようになってからも排泄時間とその日にあったことや練習し […]
06 / 最終更新日時 : 06 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 反抗期の子犬への対処法 9月15日 警戒心が上がる生後6ヶ月 小さな子犬だった頃とは違い、色々なことが分かってくると警戒心も出てくる。何でもへっちゃらだったJuraが最近はそうでもなくなってきた。ずっと何でもへっちゃらでいてくれれば楽なのだが、 […]
05 / 最終更新日時 : 05 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の下痢とおもちゃの種類 9月11日 ストレス解消! 雨かと思っていたら、意外と降らなかったので今日は朝から庭でダッシュ。 ダッシュよりもあまり入って欲しくない場所探検に忙しかった。雨上がりの庭でドロドロになったところでシャンプー。これで午前中は […]
04 / 最終更新日時 : 04 ドッグトレーナー トイレトレーニング トイレシートビリビリとおもちゃの破壊 9月6日 トイレシートビリビリ 子犬を飼ったことのある人ならトイレシートをビリビリにされたことがある人の方が多いだろう。もちろんJuraもやった。 うちに来て4日目からトイレトレーの上に100円ショップで買ってきたBBQ […]
03 / 最終更新日時 : 03 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 生後6ヶ月 車酔いをほぼ克服 9月1日 噛む欲求 全ての歯が永久歯になってから、一段と噛む欲求が強くなった気がする。噛んでもいいものを与えておかないと大変だ。特に最近は咬み応えのるものがお気に入りのようで、ゴム系のオモチャでも硬めのものを一心不乱に噛 […]
02 / 最終更新日時 : 02 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の好きなもの・嫌いなもの 8月27日 犬たちの川遊び 夏ももうすぐ終わり。今日は午前中で仕事が終ったので、午後からDinoちゃんと共に川に遊びに行ってきた。Juraの川遊びは2回目。前回は何が何だか分からないうちに何となく泳いでいたようだったのだ […]
01 / 最終更新日時 : 01 ドッグトレーナー フード・おやつ コングの使い方とおやつの使い分け 8月22日 オモチャの遊び方 最近、ぬいぐるみを振り回して遊ぶことが時々ある。小さい頃から振り回すことはたまにあったが、最近は振り回すことを楽しんでいるようだ。 こんな顔や こんな顔で 楽しんでいる。 近くにいるとこちら […]
31 / 最終更新日時 : 31 ドッグトレーナー トレーニング 出来ていたことが出来なくなることとロングリードで練習 8月17日 再・トイレトレーニング 旅の疲れがまだ残っていて、今日は珍しく静かな1日だった。 と言いたいところだが、確かに疲れていて寝ている時間はいつもよりずっと多かったが起きている時に久々にうん○を踏み踏みしてくれたり […]
30 / 最終更新日時 : 30 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の初めての旅行2日目と車酔い 8月15日 修行の旅 2日目 初めての外泊だったが、夜はとてもいい子だった。いつものクレートを持って行ったので、夜中はいつもの状態と同じ。私のベッドの足元にクレートを置いておいたら落ち着いて寝られたようだ。 まぁ昼間はず […]
29 / 最終更新日時 : 29 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 雷・歯磨き・爪切りと初めての旅行 8月12日 雷に慣らす 天気予報がバッチリ当たり、午後から雷雨だった。 今まで我が家に来てから何度か雷は経験していたがその時は全く気にしていなかった。効果音CDでももちろん聞かせていたが、実際の雷がそんなの遠くないところ […]
28 / 最終更新日時 : 28 ドッグトレーナー お友達犬 脱臭機の効果と初めてのケーキ 8月8日 来客を歓迎する顔 我が家に来てから初めての来客の時にはワンワン言って警戒気味だったが、今は誰か来るのが大好きだ。今日は午後、親戚が来てまず大歓迎。がテーブルについてこちらが落ち着いているとサークルの中で寝てしま […]
27 / 最終更新日時 : 27 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 生後5ヶ月のボーダーコリー 初めての川遊び 8月3日 生後5ヶ月になったボーダーコリー 早いものだ。もう5ヶ月になる。10.7kg。この1ヶ月は大分成長のスピードが緩やかになってきたが、体高はたかくなったし顔つきが少し大人っぽくなってきたかなぁと思う。行動はあまり […]
26 / 最終更新日時 : 26 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬に与えるおもちゃの重要性と初めてのプール遊び 7月30日 ボーダーコリー ブルー&ホワイト 写真で見るとブラック&ホワイトとほとんど分からないと思うが、Juraの毛色はブルー&ホワイトだ。肌の色を見ると濃い色の毛の下はこんな感じ。ブルーだ。 […]
25 / 最終更新日時 : 25 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の初体験は続く 7月25日 柴犬とボーダーコリーの違い 我が家の場合、年齢差も大きいので比較するのも難しいが、絶対に違うと思うのが臭いだ。柴犬は臭わない。(個人の感想です。) Juraは練習も兼ねているのでほぼ毎食時に濡らしたタオルで拭 […]
24 / 最終更新日時 : 24 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の氷の楽しみ方 7月20日 またまた流血 今日は左右同じ場所の歯が両方とも抜けた。 昨日からグラグラし始めていたので、早く抜けないかなぁと思っていたが、夜になってようやく抜けた。なかなか抜けなかったので今日もオモチャは血だらけだ。 ちな […]
23 / 最終更新日時 : 23 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 おもちゃを破壊する子犬 7月15日 散歩の時間帯 毎日暑いが、今日は本当に暑かった。朝からいい天気だとお散歩の時間も早くしないと大変だ。 今朝は7時台になってしまったので、地面の温度を確認してから出発。でもちょっと遅すぎた。犬の方が地面に近いし […]
22 / 最終更新日時 : 22 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 初めてパピーパーティーに参加 7月11日 挨拶の仕方 外出して帰ってきた時や朝一番はこんな顔や こんな顔をする。 写真だとちょっと分かりにくいかもしれないが、いつもはピンと立っている耳を全部倒して、挨拶してくる。 外出していた時間が長いほど、この顔を […]
21 / 最終更新日時 : 21 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 初体験がまだまだ続く生後4ヶ月 7月7日 初めての目薬 先日、大したことはないのだが目が赤いので病院で目薬を処方してもらった。 初日はJuraにとっては何が起こるか分からなかったので、何事もなく点せた。 が、2日目は何が起こるか分かってしまったので、嫌 […]
20 / 最終更新日時 : 06 ドッグトレーナー トイレトレーニング 生後4ヶ月のボーダーコリー 7月3日 生後4ヶ月になる 3月3日生まれなので、今日で4ヶ月。本当に大きくなった。体重9.1kg。 この1ヶ月では特にお散歩に出られるようになったので、行動範囲も広がりたくさんの経験が出来た。何でもへっちゃらだったJu […]
19 / 最終更新日時 : 19 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 食べ物の社会化と兄弟犬との再会 6月29日 生後119日目 意外な弱点 買い物の途中で面白そうなものを見つけたので、買ってみた。 早速Juraの前で試してみると、食い付いてきてすぐにダメになってしまうかと思いきや、腰が引けている。特に左側のオモチャは急 […]
18 / 最終更新日時 : 18 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬に必要なオンとオフ 6月25日 生後115日目 ボーダーコリー・セミナーに参加 横浜市内の動物病院で行われた、レリーン・カーバー氏のボーダーコリー・セミナーに行ってきた。 犬連れ参加の人が6組、Juraはまだ若すぎるので、今回は犬なしで参加 […]
17 / 最終更新日時 : 17 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の社会化継続中 6月21日 生後111日目 ドロドロ犬 Mix犬のモモちゃん(3才女の子)に遊んでもらった。またもや体重20Kgのモモちゃんにも飛び掛るJura。 会ったとたんはちょっと引き気味だったのに30秒もしないうちに遊んで遊んで […]
16 / 最終更新日時 : 16 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の捕まえ方と散歩での戦い 6月17日 生後107日目 子犬はバランスが悪いもの いつもと違うアングルで撮った写真を。横向きだと顔が大きく見えるだけなのか、実際に大きいのか。 このくらいの月齢では、顔(頭)が先に大きくなる子と体が先に大きくなる子が […]
15 / 最終更新日時 : 03 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 散歩のいらない犬はいない 6月13日 生後103日目 クリッカートレーニング 先住犬のふく(柴犬13歳)に初めてクリッカーを使った時から使っている私の愛用クリッカー。もう絵が消えてしまっているし、ちょっと変色している部分もあるが、これが一番好きな […]
14 / 最終更新日時 : 14 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の乳歯が抜け始める 6月9日 生後99日目 新しいサークル 新しいサークルが届いた。今までのものに比べると2倍の大きさなので、トイレも大きなサイズに。 体が大きくなってきたのでJuraの居場所をどういう形にしようかと結構迷ったのだが、結局こ […]
13 / 最終更新日時 : 13 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の初めてのシャンプー&お散歩 6月5日 生後95日目 風船 私がJuraの社会化用にグッズなどを調達するのは100円ショップが多い。100円ショップに行くたびに何か使えるものがないかなぁと思って探している。 今日は風船を買ってみた。Juraはこれから […]
12 / 最終更新日時 : 12 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬との遊びは真剣に 6月1日 生後91日目 3回目のワクチン 今日は動物病院で3回目のワクチンを打ってきた。オヤツを食べている間に打たれたので、多分Juraは気付いていない。楽なタイプ。 先生にも「食欲があっていいですね(もう食べちゃったの […]
11 / 最終更新日時 : 11 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬が掃除機に吠える時の対処法 5月29日 生後88日目 Jura VS 掃除機 掃除機に対して吠えてしまう子は多い。Juraも放っておけば吠える。 Juraの場合は怖いのではなく、遊びたくて吠える。動きがたまらないのだろう。しかしこのまま吠えさせてお […]
10 / 最終更新日時 : 10 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬はおもちゃを噛む&壊すもの 5月25日 生後84日目 リードを付ける練習 数日前からリードをつける練習を始めた。 お散歩デビューの時に初めて首輪とリードをつけてしまうと、外に行くのも初めて、首に何か巻かれるのも初めて、しかもそれにひもがついている! […]
09 / 最終更新日時 : 09 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬と過ごす最初の一ヶ月 5月22日 生後81日目 犬のようちえん 私がトレーナーとして働いていたアニマルプラザ犬のようちえんにJuraを連れて遊びに行ってきた。 人間のようちえんと同じように朝から夕方まで子犬をお預かりしてトレーニングをしている […]
08 / 最終更新日時 : 08 ドッグトレーナー トレーニング 2ヶ月の子犬の接し方 メリハリが大切 5月17日 生後76日目 Waitの練習 家に来てから毎日少しずつしている練習の1つがWait(待て)。ちょっとずつ待つ時間を延ばしていき、今日は3分待てた。待つことを教えるのは「我慢すること」を教えるため。特にJura […]
07 / 最終更新日時 : 07 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 子犬の社会化 人&食べ物 5月14日 生後73日目 違いの分かる女 フードの種類を変えようと思い、朝ごはんに1/10くらい新しいフードを混ぜてふやかした。 我が家に来てから今までは「もうちょっとゆっくり落ち着いて食べたら」と言われるくらいのがっつ […]
06 / 最終更新日時 : 24 ドッグトレーナー トイレトレーニング 子犬の社会化とその後のトイレトレーニング 5月8日 生後67日目 2回目のワクチン 午前中に2回目のワクチンを打ってきた。出来るだけ早く散歩に出たいのと1回目のワクチン接種日との兼合いを先生と相談して今日2回目を打つことに。 先生もボーダーの女の子を飼っていてボ […]
05 / 最終更新日時 : 18 ドッグトレーナー トイレトレーニング 子犬のお悩み 食糞&粗相 5月3日 生後62日目 食糞? 食糞(しょくふん)、ウンチを食べると言うこと。食糞する犬を飼ったことのない人には信じられないことかもしれないが、よくある子犬のお悩みのひとつだ。 仕事では「子犬が自分のウンチを食べてしまう […]
04 / 最終更新日時 : 04 ドッグトレーナー トイレトレーニング 初めて子犬がトイレに戻る! 4月30日 生後59日目 人への社会化 今日は親戚がJuraに会いに来てくれた。私は仕事で外出していたのだが、女性二人にもかかわらず初めはかなり警戒モードだったらしい。 出掛ける前に初めて会う人からオヤツをあげてもらうよ […]
03 / 最終更新日時 : 03 ドッグトレーナー トイレトレーニング 子犬のトイレトレーニングのコツ 4月27日 生後56日目 トイレトレーニングの進捗状況 要求キャーキャーがなくなった訳ではないが、我慢できる程度に短くなってきた。 トイレトレーニングは順調。まだ自らサークルに戻ることはないが(そんなに長い時間出してもな […]
02 / 最終更新日時 : 02 ドッグトレーナー トレーニング 子犬の要求吠えのしつけ方 4月24日 生後53日目 ブリーダーさんへ迎えに行く ブリーダーさんの所まで車で片道約2時間。兄弟犬達4頭と共に出迎えてくれた。 ブリーダーさんから嫁入り道具(?) のタオルやオモチャ、ワクチン証やフードなどを頂き、いよ […]
01 / 最終更新日時 : 01 ドッグトレーナー 子犬の成長日記 誕生!~出会い 3月3日 誕生 5人兄弟(オス2、メス3)の第4子として産まれる。360g。無事に産まれてきてくれて、ありがとう。 4月13日 ブリーダーさんに会いに行く 初めて子犬に会う。ブリーダーさんの所でオス2頭、メス1頭に会わせ […]